2021年4月3日(土)
宮崎県宮崎市出来島
小戸之橋開通
※ストリートビュー動画は後日公開
数年前に撮影した空撮動画
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #小戸之橋 #開通 #大淀川 #市街地整備課 #城ヶ崎 #出来島 #おどのはし #空撮 #ドローン #mavicmini #DJI #トイドローン #Drone #無人航空機 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #insta360
2021年4月3日(土)
宮崎県宮崎市出来島
小戸之橋開通
※ストリートビュー動画は後日公開
数年前に撮影した空撮動画
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #小戸之橋 #開通 #大淀川 #市街地整備課 #城ヶ崎 #出来島 #おどのはし #空撮 #ドローン #mavicmini #DJI #トイドローン #Drone #無人航空機 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #insta360
2021年3月27日(土)
宮崎県宮崎市出来島
小戸之橋
来週に開通予定の小戸之橋の視察に行った。
開通は土曜なので、通行一番目を目指して朝早くから並ぶ人間が殺到するだろうと予想している。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #小戸之橋 #開通 #大淀川 #市街地整備課 #城ヶ崎 #出来島 #おどのはし
2021年3月25日(木)
宮崎県宮崎市船塚町
宮崎県総合文化公園
桜の撮影のため文化公園に行ったら、メディキット県民文化センターの横に聖火リレーのための交通規制看板が立っていた。
何故か宮崎南警察署と書いていた。
大淀川の北東側は宮崎北警察署の管轄だと思っていたが違うのだろうか?それとも今回は特別な理由があるのだろうか?
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/intro/kakusho/kitasho.html
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/intro/kakusho/minmisho.html
【追記】
3/27(土)
橘橋南側の中村通に立っている看板は「宮崎北警察署」となっていた。
【関連記事】
#オリンピック #Olympic #五輪 #東京オリンピック #東京五輪 #tokyoOlympic #宮崎県 #宮崎市 #船塚町 #宮崎県総合文化公園 #メディキット県民文化センター #聖火リレー #聖火 #宮崎県警察 #宮崎県警 #宮崎南警察署 #看板 #交通規制 #大淀川
2021年3月21日(日)
宮崎県宮崎市 駅東
中央公園(文化の森)
宮崎県宮崎市船塚町
宮崎県総合文化公園
宮崎県宮崎市天満町
天神山公園
宮崎市中心部から自転車で行ける範囲の桜開花状況を見てきた。
中央公園(文化の森)は宮崎市でも有名な花見スポットだが、まだ咲いていなかった。
駅から線路沿いを北上した。ほとんど咲いていなかったが江平付近(宮崎東中学校付近)に少しだけ咲いていた。
宮崎大宮高校の正門付近も有名だが、ほとんど咲いていなかった。
文化公園は毎年ほかの場所より開花が早いことで有名だが、今年も既にそこそこ咲いていて撮影に来ている人も多かった。
夜はライトアップされるらしい。
天気が悪く、あまり良い写真を撮れないので帰ろうとしたら天気が良くなり、撮ろうとしたら天気が悪くなる。この繰り返しだったので次の撮影場所へ移動した。
大淀川沿いの堤防も有名だが、ほとんど咲いていなかった。
天神山公園は公園の一部だけ、そこそこ咲いていた。あまり花に詳しくないので、もしかしたら違う種類の花だったのかもしれない。
伐採中のため、天神山から隣の警察学校が丸見えだった。昔警察学校のグラウンドでソフトボールをしていた時は恐ろしく広いグラウンドに感じたが、今見ると小さく見える。
今日はとにかく風が強かった。強風すぎて大淀川が海のように荒れていた。
来週末ぐらいが満開ではないだろうかと予想しているが、来週までに雨でも降れば風と雨で散ってしまう可能性もあると思った。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #船塚町 #宮崎県総合文化公園 #文化公園 #天神山 #天神山公園 #天満町 #桜 #ソメイヨシノ #開花 #山茶花 #警察学校 #宮崎大宮高校 #宮崎県警 #ライトアップ #花見 #大淀川 #春一番 #開花 #満開 #中央公園 #文化の森 #オードリーヘップバーン #泰山竹
2021年2月20日(土)
宮崎県宮崎市青島
青島神社
読売ジャイアンツ(巨人軍)願掛け絵馬
何故か阿部慎之助が2枚あった。しかも筆跡が違うのでどういう事なのか全く理解できなかった。
北村拓巳選手の言葉は聞いたことがなかったので検索してみたが全く出てこなかった。自分で考えた言葉なのかもしれないが、もしかしたら間違えたのかもしれない。
オリックス選手のような面白いものはあまりなかった。サンチェスは少し面白かった。
岡本和真選手はもし本当に実現できたら、本物の野球の神様になるだろう。
宮崎大橋から空港付近までに撮り鉄を20人以上見かけた。
たまに大淀川の鉄道橋付近でカメラを構えた人を見かけることがあるが、今日は何故か人がかなり多く、大淀大橋付近だけで10人以上いた。
何かあるのかもしれないと思い、自転車を漕ぐのをやめスマホで検索してみたが何も出てこなかった。何だったのか知りたい。
青島方面に行く途中に小さめの自転車に乗ったウーバーイーツ配達員を見かけた。
珍しいなと思いながら見ていると、その自転車は宮崎交通シェアサイクルサービス宮交PIPPA(ピッパ)だった。
そのレンタルサイクルは30分で150円ぐらい料金がかかるので、当然それ以上の報酬があるという事になる。一体いくらぐらい稼げるのか少しだけ気になった。
そんな事より自転車を所持していなくてウーバー配達員を始めようと思った事に一番驚いた。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #青島 #読売ジャイアンツ #巨人 #巨人軍 #青島神社 #願掛け絵馬 #絵馬 #戸郷翔征 #原辰徳 #岡本和真 #阿部慎之助 #野球 #プロ野球 #Baseball #宮崎キャンプ #春季キャンプ #北村匠海 #北村拓巳 #運棒成風 #運斤成風 #ベガルタ仙台 #ロアッソ熊本 #和と動
#宮崎県 #宮崎市 #大淀大橋 #青島 #サイクリング #撮り鉄 #大淀川 #ウーバーイーツ #ウーバー配達員 #宮崎交通 #レンタルサイクル #シェアサイクル #宮交PIPPA #PIPPA #UberEats
2021年2月11日(木)
宮崎県宮崎市
大淀河畔
オリックス・バファローズに復帰した平野佳寿選手を見るためキャンプ地に向かうバスに乗り込むところを見に行った。
しかし距離が遠く、しかも全員マスクをしていたので誰が誰だかよく分からなかった。
バスに乗り座席に歩いていく時に背中のリュックに書いてある背番号が見える選手もいた。それで何人かは誰だったのか認識できた。
ただ、山岡泰輔投手だけは身長と体格ですぐ分かった。
山本由伸選手など、バスに乗る直前に運転手に一礼する選手も数名いた。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #野球 #プロ野球 #オリックス #オリックスバファローズ #バファローズ #宮崎観光ホテル #大淀川 #平野佳寿 #山岡泰輔 #山本由伸 #宮崎交通 #宮交 #宮交バス #宮崎キャンプ #春季キャンプ #ガッチリMAX
2021年1月16日(土)
宮崎県宮崎市大淀川河畔
橘公園
※動画は後日公開予定
【関連記事】
#橘公園 #宮崎市役所 #宮崎観光ホテル #大淀川 #特急 #大淀河畔 #列車 #電車 #JR #JR九州 #360度 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #Gopromax #insta360 #宮崎県 #宮崎市
2021年1月10日(日)
宮崎県宮崎市大淀川河畔
橘公園付近
特急 海幸山幸 全天球撮影
360度カメラで特急 海幸山幸をスローモーション撮影したが、スローモーションではなく普通に撮るべきだった。
※動画は後日公開予定
【関連記事】
#橘公園 #特急 #日南線 #大淀川 #海幸山幸 #大淀河畔 #列車 #電車 #JR #JR九州 #スローモーション #360度 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #Gopromax #insta360 #宮崎県 #宮崎市
2020年12月31日(木)
宮崎県宮崎市大淀川河畔
橘公園付近
昨日の撮影中にレンズ保護フィルターに傷がついたので、今日は片方のレンズだけ保護フィルターを付けて撮影したみた。
フィルターをつけていると専用ソフトでレンズ保護補正をすることが出来るが、片方だけ付けている場合は補正オンにするとどうなるのだろうか?と思いながら撮影した。
結果は下のとおり、少し違和感があるが大きな問題はなかった。
ちなみに補正なし画像は全く違和感が無かったが、せっかくソフトが勝手に補正してくれたので補正済み画像をアップした。
【関連記事】
#橘公園 #宮崎観光ホテル #宮崎市役所 #大淀川 #大晦日 #大淀河畔 #レンズ保護フィルター #360度 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #Gopromax #insta360 #宮崎県 #宮崎市
2020年12月25日(金)
宮崎県宮崎市宮崎市役所付近
大淀川河川敷
サプライズ花火
全天球カメラ(360度カメラ)で花火を撮影した。
10分程度の花火で打ち上げ場所が一箇所のみだったので、360度カメラの能力をあまり発揮できなかったが、撮影後に全体を見たり好きな場所を拡大したり出来るのが良い。是非動画の画面を触って動かしながら見て頂きたい。
【関連記事】
#花火 #花火大会 #河川敷 #大淀川 #大淀河畔 #サプライズ花火 #360度 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #Gopromax #insta360 #宮崎県 #宮崎市