2021年4月14日(水)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県防災庁舎
エレベーターのところに窓があったので外を覗いてみると、ちょうど本庁の真正面だったので写真を撮影した。
個人的にはアミュプラザみやざき「うみ館」屋上からの景色より良かった。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #景色 #眺め #県庁楠並木通 #アミュプラザみやざき #うみ館 #県庁 #宮崎県防災庁舎 #防災庁舎
2021年4月14日(水)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県防災庁舎
エレベーターのところに窓があったので外を覗いてみると、ちょうど本庁の真正面だったので写真を撮影した。
個人的にはアミュプラザみやざき「うみ館」屋上からの景色より良かった。
【関連記事】
#宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #景色 #眺め #県庁楠並木通 #アミュプラザみやざき #うみ館 #県庁 #宮崎県防災庁舎 #防災庁舎
2021年4月4日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
県庁楠並木通
毎月第1・第3日曜
第312回 いっちゃが宮崎・楠並木朝市
【関連記事】
#いっちゃが宮崎 #楠並木朝市 #宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #宮崎ひょっとこ笑福会 #ひょっとこ #ひょっとこ踊り #朝市 #県庁楠並木通 #肥後愛好会 #日向ひょっとこ踊り #宮崎県防災庁舎 #防災庁舎 #田中邦衛 #北の国から #子供がまだ食ってる途中でしょうが #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #insta360
2020年12月30日(水)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県庁
県庁を撮影しに出かけたが、風が強く撮影中に一脚が倒れカメラが地面に叩きつけられレンズに傷が付いた。
しかし実はこの撮影の数分前に、先日注文していたレンズ保護フィルターが届いて、直前に取り付けたばかりだった。
おかげで本体レンズは無事だったが、4,000円ほどする高額なレンズ保護フィルターが購入して数分で無駄になった。
大損害だったがレンズ保護フィルターが今日届いてなかったらと思うとゾッとした。不幸中の幸いだった。
※動画は後日公開予定
【関連記事】
#橘通 #県庁 #宮崎県庁 #レンズ保護 #一脚 #寒波 #最強寒波 #レンズ保護フィルター #360度 #全天球カメラ #全天球 #360度カメラ #Gopromax #insta360 #宮崎県 #宮崎市
2020年9月20日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県防災庁舎
楠並木朝市に行ったついでに出来たばかりの宮崎県防災庁舎を見てきた。
防災庁舎に入ることが出来るとは全く知らなかった。色々と贅沢な作りになっていることに驚いた。完全に税金の無駄だと思う。
以前知事のインタビューで背景にローソンの看板が見えたので「あの辺にローソンあったか?」と不思議に思っていたが、まさかの防災庁舎の中に出来ていた。
トイレの紙の位置が低すぎる。そして便器に近すぎる。自分の膝に当たりそうな位置だったので非常に取りづらかった。100億円以上もかけてこんな欠陥のようなビルしか建てられないのは情けない。
それから、「県産材を使った・・・」とかいうアホな言葉は聞き飽きた。金もかかるし維持費を考えたら通常の倍ぐらいかかるに決まっている。河野知事よ、もうこれ以上無駄な税金を使うのはヤメレ。
【関連記事】
#いっちゃが宮崎 #楠並木朝市 #宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #朝市 #県庁楠並木通 #知事 #宮崎県知事 #河野知事 #河野太郎 #ヤメレ #ヤメレ。 #宮崎県防災庁舎 #防災庁舎 #河野俊嗣 #松井秀喜 #王貞治 #青木宣親 #オリックスバファローズ #ラグビー日本代表 #ローソン #LAWSON #香川真司 #横浜FC #川崎フロンターレ #長嶋茂雄 #福岡ソフトバンクホークス #広島東洋カープ #原辰徳 #菅野智之
2020年9月20日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
県庁楠並木通
毎月第1・第3日曜
第300回 いっちゃが宮崎・楠並木朝市
天気はあまり良くなかったが人が多かった。
【関連記事】
#いっちゃが宮崎 #楠並木朝市 #宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #宮崎ひょっとこ笑福会 #ひょっとこ #ひょっとこ踊り #朝市 #県庁楠並木通 #肥後愛好会 #日向ひょっとこ踊り #鬼滅の刃 #紅蓮華 #宮崎学園高等学校吹奏楽部 #宮崎学園 #宮学 #宮崎県防災庁舎 #防災庁舎 #チンドン屋
2020年8月2日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県庁5号館
宮崎県防災拠点庁舎
宮崎県防災拠点庁舎が完成したので見に行った。
総工費0.1兆円以上らしい。金もない貧乏自治体のくせにバカじゃないかと思う。
【関連記事】
#県庁 #防災拠点 #橘通 #宮崎県庁 #防災拠点庁舎 #宮崎県 #宮崎市
2020年7月19日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
県庁楠並木通
毎月第1・第3日曜
第296回 いっちゃが宮崎・楠並木朝市
ひょっとこの撮影に行った。
県庁5号館がほぼ完成していた。
【関連記事】
#いっちゃが宮崎 #楠並木朝市 #宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #宮崎ひょっとこ笑福会 #ひょっとこ #ひょっとこ踊り #日向 #日向市 #朝市 #県庁楠並木通 #肥後愛好会 #日向ひょっとこ踊り #日向ひょっとこ踊り肥後愛好会
2020年6月7日(日)
宮崎県宮崎市橘通東
県庁楠並木通
第293回 いっちゃが宮崎・楠並木朝市
コロナの影響で中止されていた「いっちゃが宮崎・楠並木朝市」が久しぶりに復活したので早速行ってみた。
ひょっとこを見たかったが、既に終了していた。
【追記】
この楠並木朝市の様子をテレビで放送していたので見ていたら非常に残念なことがあった。
消毒を徹底していると言って、関係者が一般客に消毒液を吹きかけたり、出店者がフェイスガードのような大きな防護マスクをして営業している様子が映っていたが、実際は関係者による消毒は全くしていなくて、フェイスガードもごく一部の出店者だけのようだった。自分が到着した時にテレビカメラ数台が撤収しているところだったので、カメラの前だけのアピールだったのだろう。しかも出店者が路上喫煙しているのも見かけた。都合の良いところだけ切り取って報道するのがテレビで、真実を伝えるのがネットだと言われているが、間違いないと確信した。
※下記URLは期間限定
【関連記事】
#いっちゃが宮崎 #楠並木朝市 #宮崎県 #宮崎市 #橘通 #宮崎県庁 #宮崎ひょっとこ笑福会 #ひょっとこ #ひょっとこ踊り #日向 #日向市 #朝市 #県庁楠並木通 #肥後愛好会 #日向ひょっとこ踊り #日向ひょっとこ踊り肥後愛好会 #コロナ
2020年1月13日(月)
宮崎県宮崎市橘通東
宮崎県庁前楠並木通り
第10回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会
・1区(小学生男子)
・2区(50歳以上)
・3区(高校生)
・4区(40~49歳)
・5区(中学生)
・6区(一般)
・7区(中学生)
・8区(小学生女子)
・9区(小学生男子)
・10区(一般)
・11区(小学生女子)
・12区(高校生)
日向学院中学高等学校吹奏楽部
相変わらずランナーが通るギリギリまで通行止めをしないので事故一歩手前の場面が何度かあった。そのうち大きな事故が起きて大会が消滅することになると思う。
係員が「車道に出ないでください」と指示しても、必ず車道に出る人間がいる。一人が車道に出ると、その人で前が見えなくなるので後ろの人も出る。という感じでみんなが出るようになる。それを見てルールを守っている人もバカらしくなり車道に出ていく。
係員が口で言っても無駄だと思う。言った後に来た人は何も聞いてないからだ。本当に車道に出て欲しく無いのなら全区間に警備員を付けるか全区間に立ち入り禁止のテープを貼るしかないが、そんな事は不可能なので、「いつか事故が起きるだろう。」と思いながらいい加減な運営をするしかない。
毎年12月に宮崎市街地で行われている青島太平洋マラソンも、街中開催の第一回目は係員がしつこいぐらい「歩道に上がって!」と何度も注意していたが、最近は何も言わなくなった。そのため車道に出たギャラリーとランナーがぶつかる事がよくある。ほぼ毎年見かける。
よく考えたら、車道を通行止めして駅伝やマラソンをする事がおかしい気もする。
【関連記事】
#陸上 #駅伝 #マラソン #宮崎県 #宮崎市 #宮崎県庁 #楠並木通 #市町村対抗駅伝 #日向学院 #吹奏楽部 #今日から俺は #嶋大輔 #男の勲章 #ももいろクローバーZ #行くぜっ!怪盗少女 #行くぜっ怪盗少女 #残酷な天使のテーゼ
【日時】9月16日(月・祝)
【場所】宮崎県庁本館講堂
【主催】ワールドカップ組織委員会
ラグビーイングランド代表チームウェルカムセレモニー
宮崎県庁ライトアップ
吹奏楽
宮崎学園吹奏楽部
バトントワリング
ラグビーファンは少なく、宮崎学園吹奏楽部の保護者とバトントワリングの指導者がほとんどだった。
相変わらずスマートフォンで動画を撮影する人が多かったが、こんな夜に撮れる訳がない。撮らないほうがマシ。
#ラグビー #rugby #イングランド #ENGLAND #ワールドカップ #W杯 #宮崎県 #宮崎市 #宮崎キャンプ #シーガイア #宮崎合宿 #宮崎県庁 #宮崎キャンプ #宮崎学園 #吹奏楽 #吹奏楽部 #宮崎学園吹奏楽部 #バトントワリング #ライトアップ #瀬良有里奈
【関連記事】