2020年10月16日(金)
宮崎県宮崎市
JR宮崎駅
アミュプラザ宮崎
アミュひろば
宮崎駅西口駅前広場完成式
「アミュひろば」の完成式があったが、「アミュひろば」ではなく何故か「宮崎駅西口駅前広場」という言葉を使っていた。
式典見学者は関係者ばかりで、一般人はほとんどいなかった。爺さんたちが長々と無駄な話を続けていて、無理矢理集められた関係者たちが可愛そうだった。
今日もKITENビルの大型ビジョンがそこそこの大音量で音を出していたので、音が聞こえづらい時もあった。
テレビ局のアナウンサーが準備中に小さい紙を見ながらブツブツ言って練習していたのが印象に残った。アナウンサーも大変だなあと思った。
ひむかきらめき市場では今日も相変わらずビアードパパの作りたて工房とレモネードバイレモニカが賑わっていた。
みやざき犬が出演するイベントに必ず来て撮影している人がいる。恐らく一般人ではなく関係者だろうが、何故かいつも一般ギャラリーの中から脚立に立って撮影している。中に入ることはできないのだろうか?もしかして一般人なのだろうか?でも結構いい年したオジサンだし、犬に手を振ったりしているし、そんな暇な一般人いるわけない。みやざき犬以外にも撮影しているのだろうか?もしみやざき犬専属カメラマンでそれだけが仕事なら、かなり楽でオイシイ仕事だと思う。
【関連記事】
#アミュプラザ宮崎 #アミュプラザ #宮崎駅 #JR九州 #JR #アミュひろば #みやざき犬 #秦萌 #ひむかきらめき市場 #ビアードパパの作りたて工房 #レモネードバイレモニカ #柳田みより #河野俊嗣 #宮崎県 #宮崎市